戻る

🇬🇧 イギリスらしさを楽しむ!人気のカルチャー体験講座


🎨✨折角、この国にいるんだから、イギリスで新しいこと、始めてみませんか?

気軽に一人でもグループでも参加出来る、1日から数週間の短期カルチャークラスが盛りだくさん🎶

中でもイギリスならでは、人気の高い、初心者でも大歓迎のものを選んでみました🌈

英語🔠や腕💪に自信が無くても、きっと終了時には大満足のはず💕

さあ、今すぐチェックして、この夏⛱️は新しい自分を発見しましょう!


1. 🫖アフタヌーンティー・マナー&紅茶講座


内容:紅茶の歴史、影響、ティーの種類、淹れ方、ティーフード(スコーン、サンドイッチ)の正しい頂き方など。
「優雅なマナー」と「美しい所作」を本場の紅茶と共に学ぶ贅沢なコース。

コース例:

☕️ The Emma Dupont School of Etiquette
ロンドン・ピカデリーのリッツホテルにて、特別なアフタヌーンティを味わいながらの2時間のコース。
家族、友達との参加もOKなフレンドリーな雰囲気。イギリスの他のエチケット、マナーに関しての講義もあり。£625

☕️ The English Manner
フォートナムメーソンのプライベートルームでのコース。
事前に伝えれば食材制限にも対応可能。£245から

☕️ Afternoon tea etiquette by Jo Bryant
約2時間のコースで、イギリスの他のエチケット、マナーに関しての講義もあり。
個人でグループでも参加可能。予算に合わせて内容や開催場所を決定。


2. 🌸フラワーアレンジメント or リース、花冠👑作り体験


内容:英国式のフラワーアレンジメント技法、季節の花を使ったブーケやリース。
花の価格がお手頃なイギリスで、存分に学び、自宅の彩りやプレゼントに役立てよう。
インスタ映えにも一役かう事、間違いなし💪

コース例:

💐 The Flower Appreciation Society
ロンドン、Hackneyにあるスタジオでは、自家栽培の花を使って、1時間半£85の簡単ブーケ作りから用意。
本格的な5日間集中コースも選べる。また、注文に応じて独自のコースも依頼可能。

💐 McQueens Flower School
ロンドンの真ん中、メイフェアにある学校では、お気軽な夜間1日コースから、プロ養成コースまで幅広く選べる。
価格はやや高め💰 半日ブーケコース£210、2日間マスターコース£785、1週間初級コース£2070など。

💐 The Flower Factory
ロンドン東部に位置し、留学生やワーホリのお財布👛にも優しいコース有り。
『イギリスで何故?』だけど、生花£65〜、苔玉£42〜など珍しいコースも。


3. 🌿 英国式ガーデン巡り + 庭づくり講座


内容:園芸の基礎知識、素敵なイングリッシュガーデン作りの為のデザインや植付を本場イギリスで学ぶ。
地方での体験が多いので、田舎の風景に囲まれ癒される事、間違いなし💪

コース例:

コッツウォルズの自然に囲まれたで。
園芸の基本からプロのデザインまで、1日コースが選べる。£120

🪴 London School of Horticulture
ロンドンで幅広いコースが学べる。
野菜・果物の育て方半日コース£49から夜間週一実用ガーデニングコース4週間£245など。

🪴 Sarah Raven
イーストサセックスで切り花用栽培からカットの仕方、野菜、植木鉢での育て方など、1日コースが£250。
少人数でリラックスしながら楽しめる。


4. 👒 帽子(ミリナリー)作り体験


💡男性用帽子はHat🎩、女性用はMillinery👒

内容:フェルトやシナマイを使った、オリジナルのファシネーター(正装用のヘッドピース)や帽子制作。
ロイヤルスタイルを本場で学び、エレガントな自分だけの一品を楽しもう。

コース例:

🎀 University of the Arts London
ロンドン・キングスクロス付近のスタジオ。
フェルトやシナマイを使って、カジュアルやフォーマル、希望のスタイルの帽子を2個以上作成する初心者&中級者向け5日間コースは£700より。
同コースでは素材の特徴や優雅なヘッドピースの付け方なども伝授。

🎀 Craft Courses
ロンドン東部のスタジオで、ミリナリーのみならず、ベレー帽、ハット🎩、クラウン👑、または帽子飾りまで様々なコースが選べる。
低価格コースもあるので、留学生やワーホリも、気軽に体験出来そう。
帽子1つ作成の3時間コースは£115。お友達と集まってのワイワイガヤガヤ・グループコースも可能。
他にもロンドン以外のコースも用意されてるので、地方にお住まいの方もOK。

🎀 Elena Shvab
ロンドン東部のスタジオ。初級から上級まで、様々なコースが選択出来る。
最大人数4名までと少人数でなのでアットホームな雰囲気。
フェルト帽子2日間コースは£295。オンラインコースもある。
上手に完成しなくても、素敵な既製品が販売されてるので安心 (??)😁


5. 🧵 英国の手芸:刺繍やニードルワーク体験


内容:国内外で高く評価され続ける英国の伝統手芸✨
本場の地の静かな空間で、心地よい時間の中で、手仕事体験してみませんか?
おまけに素敵なお土産まで出来ちゃう💕

✂️ 刺繍(Embroidery)
特に有名なのが「クルーエル刺繍(Crewel embroidery)」:羊毛糸を使った立体的な刺繍で、1000年ほどの歴史をもつ。
他にも黒糸を使ったエレガントな幾何学模様で、エリザベス朝時代に流行した「ブラックワーク(Blackwork)」がある。

✂️ レース編み(Lacemaking)
デボン地方で作られたボビンレース (糸巻き/ボビンに巻いて、糸を織っていく手法) の「ホンイトン・レース(Honiton Lace)」や
バッキンガムシャーの「バックス・ポイント・レース(Bucks Point Lace)」が有名。

✂️ タペストリー(Tapestry)
麻、ウール、絹などで絵や模様をつづれ織りにした装飾布で、大型のものは英国貴族の館などで用いられた。

🎓 これらを気軽に学べるコース

🏫 Royal School of Needlework(王立刺繍学校)
場所: ハンプトン・コート宮殿(ロンドン郊外)

🏫 West Dean College of Arts and Conservation(ウェストディーン・カレッジ)
場所: ウェスト・サセックス

🏫 Craft Courses(クラフト・コースィス
場所: 様々



・・・🌿✨イギリスで気軽に楽しむ体験コース🎨🌼

1日だけの参加もOK!初心者さんも大歓迎!

隙間時間を上手に活用して、

手と共に頭も働き、心もリフレッシュ🪴🧵

素敵な発見がきっとあるはず!🌈

Words by Tama


*記事には一部AIを利用しています。

更新日: 2025年05月16日(金)