イギリスの大手スーパーでは、より多くのお客様にご利用いただくため、
各社が競ってお得なメンバーシップ制度を導入しています✨🛒
これを活用しないのは、ちょっともったいないですよね!💡
まだ登録されていない留学生、ワーホリ、駐在の皆様方🖐️、オンライン💻で簡単に手続きできますので、
この機会にぜひ登録して、特典を満喫してみてください🌟
1. 高級スーパー
Waitrose(ウェイトローズ)メンバーシップ:myWaitrose、 登録・年会費無料、 オンラインで登録可能
主な特典🎁 店内でセルフサービスのホットドリンク無料 (* 一部店舗では最低購入価格などの条件あり)、フリーマガジン、ドライクリーニング5%Off、一部商品の割引など。
Marks & Spencer (M&S) Food(マークス&スペンサー フード)メンバーシップ:M&S Sparks、 登録・年会費無料、オンラインで登録可能
主な特典🎁 特定商品の割引、誕生日のプレゼント、毎週・抽選で買い物が無料になるチャンス、購入ごとにチャリティー団体への寄付が可能(店側が寄付)など。
2. 中価格帯スーパー
Sainsbury’s(セインズベリーズ)メンバーシップ:
Nectarカード、 登録・年会費無料、オンラインで登録可能
主な特典🎁 スーパーでの購入時だけでなく、提携のEsso, Expedia, eBayなどでもNectarポイントを貯める事が出来、また同じく提携先で使用可能。特定の商品の割引など。
Tesco(テスコ)
メンバーシップ:Clubカード、 登録・年会費無料、オンラインで登録可能
主な特典🎁「Clubcard価格」での割引、購入ごとにポイントを貯める事が出来、Clubcard Vouchersとして、Tescoのみならず、easyJet、English Heritageなどの提携先で使用可能。
Morrisons(モリソンズ)メンバーシップ: Morrisons More カード、 登録・年会費無料、オンラインで登録可能
主な特典 🎁 特定商品の割引、購入ごとにポイントを貯める事が出来、£5バウチャーに還元。£10ごとにもらえるMore Card Stampsを集め、耐熱容器との交換も。
Co-op(コープ)メンバーシップ : Co-opメンバー、入会費 £1
主な特典 🎁 特定商品の割引、Co-opライブの優先アクセス、保険割引など。
Coffee time
3. ディスカウントスーパー
Aldi(アルディ)メンバーシップカード: 無し
Lidl(リドル)メンバーシップ : アプリ『
Lidl Plus』を利用すると、デジタルクーポンや無料食品などの特典がもらえる。
4. その他のスーパー
Iceland(アイスランド)メンバーシップ : Iceland Bonusカード、年会費無料、オンライン登録可能、Top up方式。
£20セーブするごとに£1ボーナスがもらえる、毎月商品が抽選で当たる。
60歳以上にはカードと共にIDを示せば、買い物ごとに10%オフ
Asda(アズダ)メンバーシップ :
Asda Reward App、年会費無料、オンライン登録可能。
購入額に応じて「Cashpot」に現金相当額を貯められ、バウチャーとして還元できる。期間中にStar productやミッションをこなすとボーナスがもらえる。
・・・お役に立てましたでしょうか?
殆どのメンバーシップが無料ですし、特典は魅力的💕ですが、
特に提携サービスの使い道が多い、SainsburysとTescoはイギリスでの生活に両方持っておくと便利なようです。
Tama.jpg
13.1KB
✏️次回はイギリスのスーパーで手に入る日本食材をご案内します。Written by Tama
* 記事に一部 AI を利用してます。